1: ピカチュウ 2020/08/11(火) 11:09:40.71北海道警芦別署は10日、知人男性の胸ぐらをつかむなどしたとして、暴行と器物損壊の疑いで、芦別市の会社員、佐藤兼寿容疑者(56)を現行犯逮捕した。署によると、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」のキャラクター同士を対戦させる「ジム」を奪い合いトラブルに発展したという。
逮捕容疑は10日午後10時20分ごろ、芦別市の路上に停車中の軽乗用車に乗っていた知人男性(55)=同市=の胸ぐらを窓越しにつかんだ上、ドアミラーを蹴って破損したとしている。
2人は「ポケモンGO」を通して数年前に知り合ったという。
PvP始まってもまだ事務所戦一生懸命やってる奴らがいるのかw
その場でPvPで決着付けるかレート高い方がジム取れるよにしろやw
知人同士の喧嘩なんて警察介入する必要ないだろ
青ジムなんていっぱいあるんだから
車でその辺ぐるぐるしたら置けるやろ
(´・_・`)
田舎なんだから複垢上等
8時間ルールとかありそう
人間のクズだろ
これが平然とできるのがありえん
どうやってそいつが生きてきたがわかる
もうゲームやってないが8時間たたないと壊さないよ
人間のクズになってまでコインが欲しいとは思わん
50円の為に人生終わらすとかw
アホちゃう
わりと過激なんだな
複垢蹴り出しとかしたんじゃねーの?
自分さえよければいい!自分がコイン取れればいい
他人をどかしてでも、コイン取ろうとする人間のクズがいるからな
よくそこまでやるわw
8時間たってないのに自分が壊してコインを置くありえんってw
自分が取れれば置いてる奴はどうでどういいwどう育ったらそれがでいるんだよw
10時20分だからあと2時間待てやって身勝手なこと言ってたんだろ
でもそれやってること自体は位置ゲーとしては正しくね
拠点確保に熱心なのは間違いないし
近所のジム2-3ヶ所にでも置いてれば50コインはほぼ確定で貰えるのに誰かが自分が便利なように作ったジムまでわざわざ数十分も掛けて出向かって潰したら発狂するのが普通なの?
ジムの周りで見張ってて尾行する奴いるんだろうな
怖い怖い
フカマル色違い交換で和解とみた

こんな土地なんだろうな
別に必死になったところで大した見返りもないと思うんだが
で、置いたばっかだぞ!何でこんなことするんだって
置きに行ったらまたすぐ同じ奴が置きに来てバカバカしくなってやめる
ジムと奪い合いする、時間の無駄だと思って他のジムに置きに行く
ジム自体やめる
ジムに最後に残った1匹は、トレーナー対戦で勝たないとダメってすれば面白いのに
ぼくのかんがえたるーる
1 最後の1匹を倒すとそのトレーナーに通知が行く(何秒か無視されたら攻撃側の不戦勝)
2 対戦するか聞かれる OK出せば対戦(リーグは防衛側が選べる)
3 防衛側勝てば攻撃したトレーナーは1時間のクールタイム(ジムに攻撃できない)
4 攻撃側勝てば当然置ける(負けた防衛側トレーナーは3と同じクールタイム)
田舎とかのトレーナー同士が知られた地域では、レイド前の攻防(今あるか知らんが)では防衛側は如何にPVP強者のポケモンを最優先で守るかが重要になる
それでpvp苦手なジムおじさんがpvpスキル上げだしたら更にジム占拠泥沼化しそう
それはそれでいいんじゃないの
ポケモンバトルで決着って本来の姿だし
1コインでもいいぞ
>>184
PvP1勝5コインは間違いなく荒れる
断言する
元記事:http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/pokego/1597111780/